- HOME >
- tama
tama

ロンドン在住歴20年以上。経験を元に旅行者から永住者まで使えるお役立ちな情報を提供したいと思います。美容系の仕事。猫好き。
知っていると便利なロンドン生活情報ブログ
2021/12/3
シャンプー難民の皆さんこんにちは。 後ろ姿を想像してみて下さい。髪の毛が綺麗でツヤがあるとそれだけで若々しく見えますよね。 さて、いくらシャンプーが良くてもコンディショナーやマスクがイマイチだと結局満 ...
2022/5/1
シャンプー難民の皆さんこんにちは。 今回はイギリスのファッション・美容雑誌 GLAMOR が選んだヘアタイプ・トラブル別のベストシャンプー2021をご紹介したいと思います。 アフロ用シャンプーなどは除 ...
2021/12/5
シャンプー難民の皆さん、こんにちは、tamaです。 ロンドン在住なので日本のヘアケア製品を色々試すのは難しいのですが今回久々にこれは良いぞ!と思うシャンプーとマスクに出会えたのでご紹介したいと思います ...
2022/3/27
やっとロックダウンが終わりレストランの店内でも飲食出来るようになりました。 潰れてしまった店も沢山ありますが人気の店は予約が3ヶ月待ちなのは当たり前。 そんな中ぼちぼちと新規オープンのレストランも出て ...
2021/11/20
こんにちは、tamaです。 イギリスでは2回目のワクチンの接種も進んでます。 1回目のファイザーのワクチン接種を受けた約3ヶ月後、2回目に来てくださいと連日GPからテキストメッセージが届いているのです ...
2022/4/14
こんにちは、tamaです。 Bone Daddiesは2012年、ちょうどラーメンブームが始まった頃に元ZumaのヘッドシェフでNobuでも働いていたRoss ShonhanとパートナーがSohoに1 ...
2021/12/10
こんにちは、tamaです。 長いロックダウン中にKFCの再現レシピを試してみました。 ネット検索すれば出てくるアレです。11種類のスパイスを使ったレシピ。 11種類のスパイスと聞くと揃えるの大変そう! ...
2021/5/24
こんにちは、tamaです。 皆さんは小腹が減った時何をつまんでますか? イギリスには日本のようなコンビニが無いので美味しいもののチョイスがありません。 チップスかチョコ、もしくは健康的にフルーツかナッ ...
2021/12/28
こんにちは、tamaです。 ロンドンで長年美容の仕事をしています。主にフェイシャルやエクステ、まつ毛パーマ、ネイルなど。 お客様から手に職はいいですね、とよく言われますが全くそんなことはありません。 ...
2023/10/12
こんにちは、tamaです。 イギリスではほんの数種類のだしの素しか手に入りません。しかも高い。 けれどもやはり日本食は美味しいだしで食べたいですよね。 多少料理が下手だとしても美味しいだしを使えば大体 ...
© 2025 tama london