健康診断や人間ドックをやりたいとは思っているけどこんな悩みありませんか?
今や忙しく時間がない人やガッツリした検査は嫌だという人でも、1滴の採血で生活習慣病やがんの検査が出来るのです、しかも自宅で簡単に。
海外在住者にもとても便利で一時帰国の時にサックっと血液検査が出来る「銀座血液検査ラボ/ketsuken」について紹介したいと思います。
✔︎もくじ
1. 銀座血液検査ラボ/ ketsuken とは
2. 検査内容
3. 検査方法
4. メリットとデメリット
1. 銀座血液検査ラボ/ketsuken とは
Ketsukenは気軽に自宅で血液検査が出来るサービスで、基本は自宅に検査キットを届けてもらい自分で採血し送り返すという仕組み。専用のアプリに検査結果が3日以内に届く。
店舗は日本国内に数店舗のみでそこへ直接いって採血することも可能。
こんな流れなので自分のペースで時間をかけずに検査出来るのがとても便利。
✔︎ こんな人に向いています
- 病院に行く時間がない忙しい人
- 病院に行くのが嫌な人
- 健康診断などで長時間拘束されるのが嫌な人
- 海外在住で一時帰国時に健康診断を受けたい人
- 自営業などで定期的に健康診断が出来てない人
- 主婦で定期的に健康診断を受けたい人(会社勤めをしていない人)
- 病院に行くのは嫌だけど健康に不安がある人
実際、以前帰国した時に1泊2日の人間ドックを受けたのですがとても疲れてしまいました。それに数年に1度受けるにしても一時帰国でこれをやるのは大変だなと思っていたのでこの検査方法なら時間と体力もセーブ出来るので次回はこれでいきたいと思います。
✔︎ 検査の高精度
検査の高精度ですが「医療機関と同等の高精度」ということですが気になるので更に詳しく問い合わせをしてみました。
ketsukenでは、血液検査機関であるMBS研究所(衛生検査所)が独自に開発した、検査器具を使用し、採血することで血球を破損せずに血液を採取することができる最新技術のため、医療機関で、上腕から採取した血液と同程度の高精度を実現しております。
ketsukenでは、検査キットの販売のみをおこなっており、検査は衛生検査所にておこなわれます。(衛生検査所とは、臨床検査技師等に関する法律で定められた施設基準や検査体制を満たし、それに基づき登録が行われたものを指し、病院で採血された検査もおこなわれています。)
との事、更に採血で使用する器具はマイクロブラッドサイエンス社が独自の最新技術により開発した微量採血器具により、良質な検査検体を指先から迅速かつ簡単に採取することが可能。詳しくはこちらより。
要約すると今までは自己採血すると検査に問題があったが最新の採決器具を使用する事で高性能な検査が可能になったという事ですね。
2. 検査内容
検査の種類は4つ
- 男性向けがん検査(腫瘍マーカー4種)
- 女性向けがん検査(腫瘍マーカー4種)
- 生活習慣病検査(生化学13項目)
- B型、C型肝炎検査(肝炎ウィルス2種)
腫瘍マーカーとは? 腫瘍マーカーとは、体内に腫瘍や炎症がある場合に、体内に生じるタンパク質やホルモンなどの総称。医療機関でも使われる検査項目であり、がんのスクリーニングに有用とされています。
男性・女性ガン検査(腫瘍マーカー4種)
男女共通かかりやすいとされるガンのリスク検査項目
男女ともに共通の2つの腫瘍マーカー検査です。
CEA(大腸がん、胃がん、すい臓がん、肺がん、肝臓がん、食道がん、乳がん)
CA19-9(すい臓がん、胆のうがん、胆管がん、胃がん、大腸がん、肝炎、肝硬変、胆石症)
男性のガンのリスク検査(CEAとCA19-9に加えて)
AFP(肝臓がん、肝炎、肝硬変)
PSA(前立腺がん、前立腺肥大、前立腺炎)
女性のガンのリスク検査(CEAとCA19-9に加えて)
CA125(卵巣がん、子宮がん、肝臓がん、すい臓がん、胆嚢がん、子宮筋腫、子宮内膜症)
CA15-3(乳がん)
詳細は男性・女性向けがん検査より。
生活習慣病検査(生化学13項目)
コレステロール値や尿酸値、血液の糖の量など基本的な検査。定期的にやると良い。
脂質代謝(4項目)糖代謝(1項目)尿酸(1項目)肝機能(5項目)腎機能(2項目)
詳細は生活病検査より。
B型、C型肝炎検査(肝炎ウィルス2種)
HBs抗原とHCV抗体を調べる事で肝炎の感染状態を検査します。
詳細はB型、C型肝炎検査より。
3. 検査方法
検査方法は2つ
- 検査キットをオーダーし自宅で検査
- ketsukenの店舗まで行き検査
1. 検査キットをオーダーして自宅で検査
時間を気にせず自分のペースで検査出来るので忙しい人におすすめ。
- Webサイトもしくはアプリからオーダー
- 自宅で検査(検査前にチルドゆうパックの集荷依頼必要)
- 3日以内に結果がアプリに届く
※検査セットの使用期限は「商品到着から3か月以内」
2. ketsukenの店舗まで行き検査
店舗数は少なく、銀座本店、大阪心斎橋店、鹿児島店の3店舗のみ。
来店するときは予約が必要だが店舗で検査する場合は検査キットの受け取りや返信の必要がなく15分ほどで終了。これはこれで時間もかからず便利だ。
採血方法は?
採血方法は自分で採血、です。ちょっとビビりますよね。
検査キットの説明書の手順通りにやるだけですがちくっと痛みを感じる程度との事。
一人で採血するのが苦手だと思う人は店舗へ行ってアシスタントの方と一緒に採血するのがおすすめ。励ましてもらおう。
採血の手順は実際にこちらの「自己採血の手順」動画で懇切丁寧にわかりやすく説明されているのでこれを見ながらやると間違いなし。やり方は以外と簡単そう。
検査結果はどっやってわかる?
気になる検査結果ですが採血して返送してから3日以内に検査結果がWebページとアプリに表示される。(事前に登録とアプリを入れておく)
店舗で検査を受けた場合は書面でも受け取れます。
4つのカテゴリーで色分けして表示されるのでわかりやすく、もし異常がある場合は医師へ相談が必要となります。
A. 正常値 B. 軽度の異常 C. 中度の異常値 D. 医師へ要相談
料金は?
- 男性向けがん検査(腫瘍マーカー4種)¥20,460(税込)
- 女性向けがん検査(腫瘍マーカー4種)¥20,460(税込)
- 生活習慣病検査(生化学13項目)¥9,460(税込)
- B型、C型肝炎検査(肝炎ウィルス2種)¥9,460(税込)
料金は税込でしかも”送料無料+検体返送料込み” なので返送する時も支払いは必要なし。
ここで気になったのが海外在住で海外で作ったクレジットカードが使えるかどうか、という事。日本では海外で作ったクレジットカードが使えない店が沢山あり、かなり不便。
そこでこれも問い合わせてみました。
『ketsukenが利用している決済システムは、国内発行・海外発行を問わず、
VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Clubのブランドが付帯したクレジットカードであればご利用いただける』
との事、ですので海外在住者がその国で作ったクレジットカードでも上記のカード会社なら使用出来ます。海外在住者には嬉しいですね。
4. メリットとデメリット
✔︎メリット
- 病院に行く必要がない
- 自分の空いた時間で検査出来る
- 長時間の拘束がない
- 普段健康診断をしてない人にも手軽に出来る
- 血液1滴なので身体に負担がかからない
- スマホアプリで簡単に検査結果がわかる
- ギフトとして人にプレゼント出来る
✔︎デメリット
- 自分で採血出来ない人には向かない
- スマホを持っていないと申し込めない
- 本州と四国のみしか対応してない
- 数値による病気のリスクを提示するもので「診断」ではない
健康診断は時間がかかり人間ドックとなるとさらに疲れてしまいます。1滴の採血で異常があるかないかだけでも判断出来れば後の検査もしやすいですよね。
ちょっと身体が心配だな、と思っている肉親やパートナーなどにプレゼントで送るものいいと思います。
詳細は銀座血液検査ラボ/ketsukenよりどうぞ。
まとめ
海外在住で自営業だと健康診断は自分でやらなければならず時間とお金がかかります。一時帰国などで日本でやる方が良いのですがそれでも大変です。
このketsukenの検査だと1滴の血液で異常かどうかがわかるのなら本当に便利で無駄なく無理なく検査出来てとてもありがたいシステム。
日本にいても自営業や専業主婦などはあまり健康診断もする機会がないと思うので定期的にこのような検査をすると安心ですよね。
以上、次回の帰国で必須事項リストに入れた銀座血液検査ラボ/ketsuken についてでした。